募集内容
- 応募数:1人最大6句まで
 - テーマは自由
自分で感じたこと、思ったことを季語や定型にこだわることなく
五・七・五のリズムにのせてのびのびと表現 - 部門:小学生の部 (幼児含む)、中学生の部、高校生の部、一般の部A (40歳未満)、一般の部B (40歳以上)、英語俳句の部(年齢・国籍問わず)
 
賞
- 文部科学大臣賞
 - 日本語俳句より1名
 - 
- 賞金50万円
 - 受賞作品額
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 金子兜太賞
 - 日本語俳句より1名
 - 
- 賞金20万円
 - 受賞作品額
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 大賞
 - 各部門より1名 
計6名 - 
- 賞金20万円
 - 受賞作品額
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 優秀賞
 - 各部門より7名 
英語俳句の部は9名
計44名 - 
- 賞金5万円
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 審査員賞
 - 日本語俳句より8名 
英語俳句より2名 計10名 - 
- 賞金2万円
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 後援団体賞
 - 日本語俳句より9名 
英語俳句より1名 計10名 - 
- 賞金2万円
 - 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 佳作特別賞
 - 日本語俳句より928名
 - 
- 受賞作品掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 賞状
 
 
- 佳作
 - 部門を問わず4,000名
 - 
- 賞状
 
 
- 優秀学校賞
 - 団体応募学校の中で同一部門で5名以上が入賞した優秀校に授与
 - 
- 学校名掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 額付き賞状
 
 
- 団体応募賞
 - 入賞入選に関わらず、積極的に応募した学校や団体 100団体
 - 
- 学校名掲載「お~いお茶」
 - 入賞作品集「自由語り」
 - 額付き賞状
 
 
- 
- ※団体応募賞・佳作は、市販の「お~いお茶」パッケージに掲載されません。
 
 
発表
- 10月下旬予定
 
*上記は、募集要項からの一部抜粋です。各コンテストには、それぞれ細かな注意事項がありますので、主催者サイトの募集要項を熟読の上、ご応募ください。