Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/koubo1616/koubo1616.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
わたし大賞 | 公募いろいろ

第3回 わたし大賞(2025/10/9必着)

公募 エッセイ賞

募集内容 

  • 一般部門の応募受付開始は、8月1日~
  • 「わたし大賞」として、あなたが讃えたい「人 モノ コト」を①「賞状」と②「エピソード」の2点にまとめてご応募ください。
    ①賞状:下記「②エピソード」と対になる、讃えたい対象へ贈る賞状形式の文章
    ・賞の名称20文字以内
    ・讃える対象(贈り先)12文字以内
    ・賞状形式で讃える文章 100文字以内
    ・贈り主(あなた)12文字以内
    ②エピソード:上記「①賞状」の背景にあるストーリー・贈りたかった理由・感謝の気持ちなどの「エピソード文章」 
    ・タイトル:20文字以内(タイトルは①の賞の名称と同一にしてください。)
    ・本文400文字以内

    ※任意で「わたし大賞」を説明するための写真1枚(写しも可)を添付できます。郵送の場合は、写真裏面に応募者名をご記入ください。

  • 選定委員:藤川 幸之助(詩人)、穂村 弘(歌人)、大平 一枝(エッセイスト)
  • 著作権等について

    • 表彰作品であるか否かにかかわらず応募作品(写真等含む)のすべての著作権(著作権法第21条から第28条に定める権利を含む)は主催者に帰属します。応募作品にかかわる著作者人格権は、主催者が同意する場合を除いて行使できません。

    • 主催者は、当年および当年以降も応募者等の事前の承諾なしに各種メディアへの掲載、展示、出版、映像化(映画・テレビ・DVD・ゲームなど)、舞台化、放送、ネット配信、翻案などで応募作品を利用することがあります。なお、かかる利用に関し発生する対価は主催者が選定する寄付先へ寄付させていただきます。

  • 大賞    3人(ギフトカード30万円分)
  • 準大賞 10人(ギフトカード5万円分)

発表

  • 12月予定 

*上記は、募集要項からの一部抜粋です。各コンテストには、それぞれ細かな注意事項がありますので、主催者サイトの募集要項を熟読の上、ご応募ください
*第1回~10回まで開催された「わたし遺産」を後継した新しい公募。

「わたし遺産」紹介動画 三井住友信託銀行

<「わたし遺産」応募数>

第4回    8,246通

第5回  10,062通

第6回  11,449通

第7回    7,239通(2020/3/5 結果発表)

第8回    8,278通(2021/3/5結果発表)

第9回  7,974通(2022/3/4結果発表)

『現実入門―ほんとにみんなこんなことを? 』(光文社文庫)

『新米母は各駅停車でだんだん本物の母になっていく』