地方文学賞・小説 SOSEKI チャレンジングアワード2024(2024/12/20〆) SOSEKI チャレンジングアワード2024 募集要項募集内容一般の部、学生の部「草枕」「二百十日」「三四郎」「吾輩は猫である」「道草」の5作品の中から1作品を選んで、物語のその後を原稿用紙3~5枚程度に綴る。1人1作品賞グランプリ2名(一... 2024.10.10 地方文学賞・小説
地方文学賞・小説 第20回 ちよだ文学賞(2025/4/18〆) 第20回ちよだ文学賞募集要項募集内容枚数:40字×40行で10枚以上30枚以内(400字詰めで40枚~120枚)千代田区縁の人物や区内の名所・旧跡、歴史などを題材にした作品を歓迎します。(ただし、このことの有無が選考の基準とはなりません)*... 2024.10.05 地方文学賞・小説
地方文学賞・小説 第3回 創元ミステリ短編賞(2025/3/31〆) 第3回創元ミステリ短編賞募集要項募集内容400字詰原稿用紙換算で30~100枚■選考委員 大倉崇裕/北村薫/辻堂ゆめ賞正賞:懐中時計、賞金:30万円受賞作は〈紙魚の手帖〉に掲載し、また朗読音源化したものを『kikubon(キクボン)』 (... 2024.09.01 地方文学賞・小説
地方文学賞・小説 第5回 京都文学賞 令和6・7年度(2025/5/9 20:00〆) 第5回京都文学賞募集要項募集内容<一般部門>募集期間:2024年8月1日~2025年5月9日京都を題材とする未発表の「小説」を募集(ジャンル不問)字数:28,000字以上160,000字以内最終選考委員:いしいしんじ(作家)、西加奈子(作家... 2024.07.27 地方文学賞・小説
地方文学賞・小説 第12回 ふるさと秋田文学賞(2025/7/18〆) 第12回 ふるさと秋田文学賞募集要項募集内容小説の部(原稿用紙50枚以内)、エッセイ・紀行文の部(原稿用紙10枚以内)の2部門秋田県が舞台であること、又は秋田県の自然・歴史・風土・文化・人物・物産などを題材としていること。募集期間は令和7年... 2024.04.16 地方文学賞・小説
地方文学賞・小説 第16回 創元SF短編賞(2025/1/14必着) 第16回創元SF短編賞募集要項募集内容商業媒体未発表の、広義のSF短編。ウェブ応募を推奨。40字×40行換算で10~25枚(400字詰原稿用紙40~100枚相当)。また、同1枚の梗概を添付。受賞作は『紙魚の手帖』に収録※選考委員: 飛浩隆/... 2024.02.13 地方文学賞・小説