童話賞

童話賞・児童文学賞

第8回 森三郎童話賞(2025/12/31〆・3年に1度の開催)

第8回森三郎童話賞募集要項募集内容テーマ:「愛と夢と優しさ」構成、時代など自由。ただし、小学生が読める程度の日本語で、未発表の創作童話。応募規定:400字詰め原稿用紙縦書き 1編につき25~30枚パソコン・ワープロ原稿の場合は、縦書き1枚に...
童話賞・児童文学賞

第43回 アンデルセンのメルヘン大賞(2025/9/2~12/10受付)

第43回アンデルセンのメルヘン大賞募集要項募集内容<一般部門> 文字数:8,000文字以内  応募資格:国内在住、中学生以上第43回選考委員 :稲葉朋子先生、いりやまさとし先生、高杉千明先生、田上千晶先生、古瀬稔先生賞大賞1名 賞金30万円...
募集休止・不明分

開催延期  日産 童話と絵本のグランプリ

*第42回日産 童話と絵本のグランプリは開催延期  第41回日産 童話と絵本のグランプリ募集要項募集内容<童話の部>枚数:5~10枚応募資格:アマチュア(詳細は、主催者サイト 童話部門「よくあるご質問」)。賞大 賞  1編 賞金50万円と記...
公募あれこれ

童話賞 入賞のコツ

私が童話コンテストに初めて応募したのは、今から10年ほど前のことです。初応募で、優秀賞をいただき、それを皮切りに10回以上入賞、賞金総額は80万円(童話・メルヘンのコンテストのみ)を超えました。元々、童話作家や児童文学作家を志していたわけで...
童話賞・児童文学賞

第37回 新美南吉童話賞(2025/9/10〆)

第37回新美南吉童話賞募集要項募集内容< 自由創作部門 >一般の部(高校生以上)400字詰原稿用紙7枚以内中学生の部    〃5枚以内小学生高学年の部(4年生以上)    〃5枚以内小学生低学年の部    〃3枚以内< 新美南吉オマージュ部...
童話賞・児童文学賞

第47回 子どもたちに聞かせたい創作童話(2025/9/12〆)

第47回子どもたちに聞かせたい創作童話募集要項募集内容子どもたちの夢をはぐくみ、美しい心を育てたいという願いのもと、「子どもたちに聞かせたい創作童話」を募集。応募資格 高校生以上(16歳以上)の方でアマチュアに限る。作品の種類  創作童話、...